医療法人社団千寿会 理事長 本間輝章

本間先生のブログ↓😊

drhommaのブログ

抜歯と筍掘り (水, 23 4月 2025)
本日は大原ちはら歯科医院で診療 庭の芝に水をやっていると近所のおばちゃんが自転車で通りかかって 「先生!どうせ明日雨だよ☂️!」って 「知ってるよ!でも新しく買った散水機試したいんだもん」って言ったら笑顔で立ち去った そのおばちゃんが10分ぐらいしたら戻ってきて 「トマト食べな この辺で一番美味いやつだから」 ってトマト買ってきてくれた ぼくは人から食べ物をもらったら、基本的に目の前ですぐ食べる様にしている 甘くてめちゃくちゃ美味しいトマトでした それにパワーをもらって午前の診療 難しい抜歯がとっても多い診療でした 終わるとすぐに着替えて「たけのこ」さんへ 千葉県大多喜で最高のたけのこ料理を出すお店で、皆様患者さんできてくださっている しっかりと腹ごしらえをして、竹山へ たけのこさんが管理している竹山に特別に入れていただきたけのこ堀り 何年もやっているが思った以上に難しいのよこれが 抜歯と一緒でまだまだ自分は未熟だなと反省していると せんせーーーっって遠くから! うちの1番の若手がめちゃくちゃでかいたけのこ綺麗に取っている 負けた… スタッフ同士で力を合わせて取ったり 育児休職中のスタッフが子供を連れて掘ってくれたり 本当に素晴らしい時間を過ごさせて頂いた 竹林に御礼をして、また流しそうめんの時には竹を頂戴しにきますと伝えて山を降りました⛰️ 若手の成長や自分自身の未熟さなど、色々な事を考えさせられる「山」 ️ 偉大である
>> 続きを読む

鼻が高くなりますように (Sun, 02 Feb 2025)
皆様あけましておめでとうが遅くなりましたが元気にやっておりますか?ウインク     私は体全体は元気なのですが、以前から問題があったものがだんだん悪化してきて。。。。ショボーン     それは       びえん泣       花粉症は今まで少しあったのだが、その時期を過ぎても、いつでもどこでもすぐに鼻が詰まってしまう笑い泣き       だから常に車から職場から全てのポケットに鼻シュッシュが入っていて乱用していたびっくりマーク     いつも片時も離れずに俺の鼻を開通させてきてくれたびっくりマーク     しかし寝てる間に鼻詰まりが出ると無呼吸がひどく日中の仕事や運転に多大な影響がドクロ     ってことで、耳鼻科に相談すると 「鼻中隔湾曲症」ようは鼻が曲がっている 「慢性鼻炎粘膜肥厚」鼻炎になるたびに腫れる鼻の穴の中の粘膜が分厚くなっちゃった とのことオエー       また調べたら、どうやって生きているんだろうと思うぐらいにいろんなものにアレルギーーーーーーガーン りんご、バナナ、キウイ、ピーナッツ、エビ、カニ、サバ、ダニ、すぎ、檜、ブタクサ、が、マラセチア、猫、犬。。。。笑     薬で全部抑えるなんて不可能ってなことで手術に決めるキューン       新年早々忙しい時に患者さんやスタッフには申し訳ないが、手術入院していますふとん1     手術当日、アクセサリーを外し行ってきます笑い泣き     帰ってきたら鼻が3倍くらいになっているじゃない叫び     このまま大きければそれはそれで良いのかと思っていると先生から取った骨を見せてもらうグラサン     多くね??びっくり   こんな取ったら鼻潰れちゃうんじゃない?と心配になりながら笑い泣き   健康的な食事の毎日で復帰を願っています予防     今回でこの病院は3回目なのだ真顔   思い出すは2018年スキーで骨折してこの病院に入院赤ちゃん泣き     2020年にはその時入れたボルトを抜く手術でまた入院びっくりマーク     その時スタッフみんなが心配してくれて歯の形をした折り紙で千羽鶴ならぬ千歯鶴を折ってくれた愛   先日大原の診療所の建替えの時に院長室から大事に移動させてもらいましたデレデレ       そんなみんなの気持ちを胸に頑張って鼻を高くして帰ります笑い泣き       そしてまたみんなと多くの患者さんを受け入れることができる仲良し診療所として頑張っていきたいグッド!      
>> 続きを読む

メニュー

公式ラインアカウントで友達になっていただくと、予約などお取りできます

ご予約、お問い合わせ

住所

電話番号

0470-62-1555

希望の担当医がいらっしゃる場合には遠慮なく予約時に受付までお伝えください。

診療時間・休診日

   AM 10:00~PM 13:00

   PM 14:00~PM 18:00

 

 休診日 木・日・祝日

 

ちはら歯科のスタッフの何気ないアップが出ています