ごあいさつ
昭和56年開業いすみ市大原にあります『ちはら歯科医院』のHPです。
優しく心通う歯科医療をスタッフ一同目指し、しっかりとした治療を常に心がけ、お口の中の健康管理に適切なアドバイスをさせて頂きます。
駐車場、道路から完全バリアフリー。車いすやベビーカーのまま診療室まで入り、診察が受けることができます。
どうぞ皆さまのファミリードクターとしてお気軽にご相談ください。
English Speaking Dentist available
お知らせ
2019年
11月
26日
火
待合室が華やかになりました*
毎年医療法人千寿会では、夏に患者さんから頂いた竹を使って
流しそうめん大会を開催しています😺
今年はとても太くて立派な竹を頂き、流しそうめんだけで使うのは
もったいないと思いました!
そこで、その竹を使って院長先生が竹を切り、ちはら歯科の法人名でもある
「千寿会」と彫ってランプシェードを作ってくれました。
ランプの上には四季の花を飾っていきたいと思っています!
今回はデンファレ🏵とドラセナ🌿です
待合室が華やかになり、季節を感じられる空間になりました🌟
外には同じ竹で作ったベンチも置いてあります!
池にいる可愛い💓金魚🐠やメダカ🐠が見えるので
どなたでもご自由にお使いください😃
歯科助手 山口


後戻りを防止!インビザラインは続く ()
矯正期間が終わったら終了!!と思っている方が多いのではないでしょうか!?歯が動いたら次は保定するためリテーナーといって インビザライン同様、透明なマウスピースを装着します今はインプラントの噛み合わせなど落ち着いたのでリテーナーの歯の型取りをし、治療前同様アラインテクノロジー社に送り、出来上がって来るのを待っている所です保定期間は歯を動かした期間と同じ位と言われていますきちんと保定しないと、後戻りしてせっかく綺麗に並んだのに動いてしまうのを防止しなくてはいけない大切な期間です。リテーナーの役目は矯
>> 続きを読む
違う角度からの比較写真 ()
前回の記事の続きになります違う角度からの変化です🦷Before👇👇after特に八重歯綺麗に並んでくれました冬の乾燥した時期はよく八重歯が引っかかっていたなーと懐かしくなりました⛄️今は引っかかりもなく、歯磨きもしやすく快適です反対側は目立って変化ない?とぱっと見思いますが、インプラントが入ったので、自分の歯と同じに見えますよーーく噛めるようになり、食べ応え抜群です治療計画で、このように動くという3Dシュミレーション治療前は本当に私のこの歯がこんな風になるの??と、半信半疑でしたが終わった
>> 続きを読む
2014年4月09日 ホームページをリニューアルしました
メニュー
ご予約、お問い合わせ
住所
電話番号
0470-62-1555
診療時間・休診日
AM 10:00~PM 13:00
PM 14:00~PM 18:00
(月~水は17:00まで)
休診日 木・日・祝日