口腔外科
例えば、親知らず歯 を抜く場合、大学病院に紹介されて転医した経験もある方が多く、一般的に歯科医院では抜いてもらえないと考えている方も多いようです。 確かに、下顎の智歯(親知らず歯) は萌出スペースがないために斜めになっていたりする例が多く、その前の歯 第2大臼歯に ぶつかり出てこられなくなっているケースが多いのです。このようなケースでは、一般的に抜歯も困難な事が多いのです。 このようなケースは、隣の歯と共に虫歯になり易く、出てくる時に、歯の周りに炎症が起き(智歯周囲炎)、痛みを伴う事もあります。このような智歯(親知らず)の抜歯は、豊富な技術と経験を持った歯科医師が外科手術にあたるべきです。 外科処置は主にDr.本間輝章が担当しておりますので、受付にて問い合わせください。 |
メニュー
ご予約、お問い合わせ
住所
電話番号
0470-62-1555
診療時間・休診日
AM 10:00~PM 13:00
PM 14:00~PM 18:00
(月~水は17:00まで)
休診日 木・日・祝日